#269 G人材とは

G人材とは

 

国民国家幻想は抱いていない。

 

人物像は、合理的であり寛容でありフラットである。

 

大切なものは、自分のやりたいこと。

 

フットワークは、軽くて変化を好む。

 

豊かさの指標は、情報である。

 

こだわる場所は、現在である。

 

希少性は、高い人材。

 

テクノロジーの進歩のおかげで、今や世界中のどこにいようが働くのに不便は感じなくなった。

 

スマホ一台あれば、世界のどこからでもツイッターを更新できるし、メルマガも発行できるようになった。

 

日本にいるスタッフとラインで打ち合わせをしたり、スカイプで雑誌の取材を受けたりもできる。

 

モノやお金の価値が最小化されていく社会では、誰にどれだけ支持されているのか、共感されているのかが重要な意味を持ってくる。

 

逆に

 

モノをどれだけ持っているか、お金をどれだけ持っているかは、人の人生を決定づける要素にはならない。

 

今を生きる人たちが向き合うべき課題は、

 

「いかに良い大学に入るか」ではなく、「いかに自分だけの幸福を見つけ、追求するか」

 

である。

 

 オススメの本↓